おまめモ

おまめがメモをしています

【ポケモンGO】天候の実装からシンプルに高CPのモンスターが扱いやすく思えてきた

モンスターの出現や技の強さに影響する天候システム。実装されてからは新ポケモンの追加も相まって、ワクワクしながら起動しています。現在地のリアルな天気と関係しているため、簡単な天気予報にも使える便利もの。

 

天候変化の影響は、天候一致タイプのモンスター出現率アップ、技のブーストのほか、高CPモンスターの出現率もアップしています。

f:id:fake_fake:20171226122759p:plain

「ときどき曇り」はノーマルタイプといわタイプに影響のある天候。巷ではナマケロの捕獲が盛んなようです。

CPの高いモンスターを捕まえたとき、気になるのはモンスターの個体値。リーダーのコメントが残念だった場合でも、十分に活躍できるのではと、天候システムの実装から考えるようになりました。

僕はやったりやらなかったりのライトユーザー。高個体値はもちろん欲しいですが、厳選したりアチコチ行く熱量はありません。

そして、せっかく高個体値を見つけても捕獲時のCPが低ければ、強化のためにほしのすな、あめが大量に必要となってしまいます。

f:id:fake_fake:20171226123933p:plain

ミニリュウの高個体値をようやく捕まえましたが、カイリュウまで進化させてもCPが低すぎてボックスの番人に…。

せっかく高個体値モンスターを捕まえても、強化が大変で投げてしまってはもったいない。

CPゲージは進化後へ引き継がれるため、CPの高いモンスターは進化後も必然的にCPが高くなります。よって、高CPモンスターを進化させたほうが強化の回数も減って扱いやすくなります。

f:id:fake_fake:20171226124325p:plain

お気に入りのダーテングは天候ブースト時に捕まえた高CP、高個体値のもの。未強化でCPゲージは最大です。

そこで今を楽しく遊びたい人にオススメしたいのが、リーダーからのコメントは無視して(個体値は無視して)、高CPのモンスターを進化させて使うことです。

天候システムのおかげで高CPモンスターと出会う機会が一気に増えました。個体値がイマイチであっても、CPが強さの指標となっているポケモンGOでは、CPの高いモンスターはシンプルに強く、進化をさせれば即戦力となります。

下手に高個体値の低CPモンスターを育てるより、低個体値でも高CPのモンスターを量産して、もりもり使ったほうが楽しめるような気がしました。実質ジム防衛も高HPで耐えしのぐくらいしかできない状態なので、CPの高いモンスターをたくさん持っていたほうが選択の幅も広がるように思います。

また、厳選するくらいの熱を得るためのステップに、この「楽しさ」が必要だとも考えています。

 

細かいステータスはありながらも、HPやダメージがゲージで表示されているため、細部までわかりづらいのが良いところ。こだわっている人には良くないところかもしれません。これが数値になっていたら、よりシビアな厳選をする人も増えるでしょう。

数値表記でハッキリさせていないところにも、全年齢が楽しく遊べるヒミツが隠れている気もします。

Copyright © 2023おまめ All Rights Reserved.