おまめモ

おまめがメモをしています

【パズドラ】「スフィンクス降臨! 超地獄級」ノーコン攻略のコツ

いきなり進化素材として降臨させられたスフィンクス。

そのためか最近の降臨ダンジョンに比べると難易度は低め。

とはいえ、スフィンクスのスキルはガチャ限定モンスターに引けを取らない性能です。

f:id:fake_fake:20150711095547j:plain

クセが強いわりにやや物足りなさの感じるリーダースキルも降臨モンスターの中では実用性のあるほうではないでしょうか。

魅力的なのは固定ダメージに加え、ドロップ操作時間2秒延長の「ミスティックレーザー」。

最短で6ターンになり、固定ダメージはたまドラのゲリラや高防御モンスターに、操作時間延長はコンボを確実に決めたいときに有効です。

覚醒スキルも含め、サブモンスターとしての可能性は十分に持っています。

 

超地獄級ノーコン攻略のコツ

1バトル目はサイクロプスとミノタウロス2体。

f:id:fake_fake:20150718164949j:plain

どちらのモンスターも1撃が大きいため駆け抜けたいところ。

サイクロプスはHPを減らすと「武器を振り上げた」と溜めの行動をとるので、ドロップの整地やスキル溜めに活用できます。

したがって優先的にミノタウロスを倒しましょう。

 

2バトル目は究極進化後のグリフォン。

f:id:fake_fake:20150718165438j:plain

先制で99%ダメージを与えてきます。

ここでしっかり回復するか、1撃で倒すかしないと、次のターンにバインドを受けて厳しい状況になりかねません。

余裕を持って倒したい場合には遅延スキルを使いましょう。

ヤマトタケルの「草薙の剣」のように、攻撃ドロップと回復ドロップを生成できるスキルもオススメです。

 

3バトル目は覚醒ソティス。

f:id:fake_fake:20150718170055j:plain

20万以上の攻撃を吸収するおもしろい防御スキルを使ってきます。

さらにカウントダウンを行い、0のタイミングで大ダメージ。

20万を越えないように攻撃を与え続けなければなりません。

 

ソティス戦では覚醒スキルを発動させないことを意識しています。

今回使用しているシヴァを使うとき、2体同時攻撃の火ドロップ4つ消しで火力アップを狙っています。

しかし、この場面では火力を抑えるために4つ消しではなく3つ消しでコンボを繋ぎダメージを与え続けます。

列攻撃を軸としているPTならばあえて列を作らないで攻撃するなど、少し工夫が必要です。

 

ソティスからの攻撃は耐えられるレベルではありません。

遅延スキルを使用し攻撃までのターンを延ばすと落ち着いて攻撃ができます。

 

4バトル目は覚醒トト。

f:id:fake_fake:20150718171926j:plain

先制でこちらのスキルを5ターン遅らせてきます。

トトの攻撃はそこまで痛くないですが、一緒に受けるお邪魔ドロップ、毒ドロップの生成、バインドが厄介。

お邪魔ドロップ、毒ドロップの耐性、変換、バインド回復があると便利です。

マイナスドロップを処理しながら再びスキルを溜めましょう。

毒ドロップなど盤面がごちゃごちゃになってしまったら陣スキルで仕切り直し、一気に叩いて次へ進みます。

 

5バトル目はお待ちかねのスフィンクス。

f:id:fake_fake:20150718172810j:plain

先制で5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収します。

陣やドロップ変換スキルでドロップの種類を減らし、確実にコンボを決めてしまいたい。

覚醒スキルの操作時間延長や操作時間が延長されるスキルがオススメ。

リーダーを入れ替えてくることもあるので、回復ドロップ生成スキル、防御スキル、遅延スキルがあると安心です。

 

さいごに

「スフィンクス降臨! 超地獄級」でのポイントは

・1バトル目はミノタウロスを優先して攻撃する

・グリフォンを確実に倒したいなら遅延スキルを使用する

・ソティスに20万を越えないダメージを与えるには覚醒スキルを発動させないようにする

・トト戦では再度スキルを溜めたいので、覚醒スキルの耐性や変換、防御スキルなどのリカバリーがあるとラク

・スフィンクスには5コンボ以上の攻撃を与えるためにドロップ操作を延長するスキル、覚醒スキルがあると安心

・うまくコンボが組めなくても5ターン耐えればコンボ縛りが消滅するので諦めないこと

 

今回の降臨では遅延スキルが有効なモンスターが多いので、遅延スキル持ちを1体連れていくと安定度がグッとアップしそうです。

あとは少し盤面を眺めてからドロップを操作し、確実にコンボを組むことが攻略のコツになりそうです。

Copyright © 2023おまめ All Rights Reserved.