おまめモ

おまめがメモをしています

【Blog】記事を公開するタイミングは難しい

ブログ記事を更新するタイミングは難しい。

1日1記事を目標にしてきましたが、それにこだわりすぎて納得できないクオリティの記事もたくさんありました。

とりあえず記事数を増やし、アクセスを少しでも伸ばそうという目論み。

自分でも中途半端に思うものを公開していいのかと悩むのは、かなりのストレスです。

さらにアクセス数もほとんど伸びていません。

単純に記事数を増やせばアクセスが増えるものではないと学びました。

更新頻度を少しでもアップさせるのは大前提としてあっても、僕が記事を作る際のポイントである「1つくらいへえと思わせること」は作っていきたい。

文章の書き方から読みやすいよう大きく改善するには1ヵ月、2ヵ月でできることではありません。

そこは時間をかけてていねいにいじって行こうと考えています。

 

記事の旬とタイミング

より良い記事にするには、やはり寝かすのが効果的です。

勢いで書くのももちろんアリですが、1度寝かすとべつの視点で気付きが生まれてきます。

寝かせば寝かすほど味に変化が出てくる漬物と同じく、記事も寝かせば寝かすほど推敲する機会が増え味が変わります。

ただそれが良いとは言い切れないのが難しいところ。

記事を1度寝かすと書きたかったことの勢いが少し失われるぶん、落ち着いた視点で見ることが可能に。

そこに肉付けをして形成していき、もう1度寝かすとまた違ったところに目がいくようになり、公開するころには書き初めに伝えたかったことと全く違うものになってしまいお蔵入り。なんてことも僕にはザラ。

伝えたいことを決めて書きだした「旬」も大切ですが、その熱を維持した記事を公開する「タイミング」も大切だと思いました。

 

また、昨日水木しげる先生が亡くなりました。

僕は水木先生が本当に大好きで、実際にお会いしたことのない人の訃報でここまで悲しくなるのは初めて。

気持ちがどんより沈んでいました。

メディアでもたくさん取り上げられているこのタイミングで水木先生の作品を紹介すればきっとアクセス数など普段よりは見込めるはずです。

商法として間違いでもなければ、改めて作品を手に取ってもらえる機会なので、紹介する絶好のタイミングでもあるでしょう。

しかし、訃報の勢いに乗った記事は僕には書けませんでした。

そしてこれが自分のスタイルだとも気付けました。

 

さいごに

今後の目標は、自分で納得できる状態のものを旬、タイミングを含めて公開する。

これに尽きます。

勢いはとても大切ですが、何を伝えたいのかわからなくては意味がありません。

しっかりとしたものを書けるよう、日々精進です。

Copyright © 2023おまめ All Rights Reserved.